2019/11/28

いんでぺんでんす

先日の「令和ラスじゃん壱」への御参集、御観覧、心より御礼

申しあげます。ワタクシがラスチックれじぇんどカッコ自分で言うな

カッコ閉じの東洋センクス管理人です。

センクスTおよびCD御購入まことに有難うござい

打込ラスチックの楽団ひとりインザブース、
それが東洋センクス。
ある事情で当初のフライヤーから旭日デザインが
塗り潰されてしまったという当イベント。それで
この日のワタクシは、あえてmyオリジナルの
センクス旭日デザインTを着用して出演!w

コレ撮影してくれた人も別ver.の
センクス旭日T着用GJセンクス!

ワタクシはPCとCP(スマホ)で複数アカウントを使用してますが、

CPが丸5年となる古い機種(中韓台製ではなく国産ですがね)

だからか、急に受信しかできなくなったアカウントがあったり、

匿名利用wしてたfacebookが急に利用できなくなり、面倒くさい

こともあって仕方なく新名義 Disk Kwaizokdau で今更イチから

オープンにw フェイスブックを再開しました。そちらの方も

よろしくだうぞ。そのぢすく怪俗堂ってのは実はワタクシの

個人レーベルの名前でして、といっても2012年リリースのDVD

「東京スカンクスな日々'87-'02」と、2017年リリースのCD

「センクスplayスカンクス」の2タイトル、およびTシャツを

数種類しかまだ世に出しておりません。なのでFBを見ても

Disk Kwaizokdau と Dabis-K が一致しない人もきっと

多いことでせう。それでいいんです。ワザと別キャラwのつもりで

やってくつもりなんです。なのでFBの方には、ダビス・Kのダの字

ひとつ書いてないはずです。しかし Dabis-K のDの字ひとつ書いて

ないかと言うと、そうとも言えずwむしろ Dabis-K と Disk K~では

イニシャルが同じというか、それをロゴでは強調?してる程なので、

中の人が同じなのは徐々に、てか最初からバレバレですかねw

ちなみにKwaizokdauってスペル、変だと思う方も多いでせうから

解説しておきますと、これは旧カナ遣いをローマ字にしてみた

という、昭和戦前では普通にアリなのに、令和の今となっては

忘れ去られてしまった手法ゆえ、逆に斬新かつ画期的にも見え、

温故知新なラスチックにも通じるモノがある、ワタクシ的には

かなり自慢wのスペリングなのです。旧カナ遣いで「怪」はクワイ、

「堂」はダウなんです。で、怪俗堂はクワイゾクダウと書き、

ローマ字では kwaizokudau と綴るわけなんですが、発音的には

zokuより zokの方が自然なので、kwaizokdau にしました。

もちろん「海賊盤」の「カイゾク」を意識してのmy造語「怪俗」なワケ

ですが深い意味はありません。

ちなみにFBの方での話題は音楽~イベント関連のみに限定し

ローズマリーもといセージ関連の話題や、飲食・紀行・スポーツ

その他の趣味的な話題も当blogにて触れてくことにします。

またFBの方も当blogと大差なく、モノグサなアラシスおやぢ的に

どうせトーカイチ、よくてせいぜい週1ペースの投稿となることが

大いに予想されます。月に一度もw覗いてもらえれば十分ですよ。

ぢすく怪俗堂facebook↓
https://www.facebook.com/disk.kwaizokdau.9


 ところで世界には200弱の独立国がありますが、ここ500年くらい

の間に(要するに西欧人による大航海時代以降)他国に侵略されて

植民地または保護国・属国となり、それから数十年~数百年後にまた

独立を果たしたという国は、今の独立国全体の約9割ですかねぇ。

ザックリ170余国?ならば、1年365日で平均すると2日に約1国の

ペースで、何処かの国の独立記念日があるってな計算になります。

それが本日11月28日は独立の特異日w(得意日と書くべき?w)

と言ってよいのか、アルバニア、モーリタニア、パナマの3ヶ国が偶然、

独立記念日カブリな模様。ちなみに1年で独立記念日が最も重複してる

のは9月15日で、グアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ の

中米5ヶ国が独立記念日にしてます。もっともこれはその5ヶ国が

一斉同時にスペインから独立したからで、偶然の一致ではありません。

独立記念日が偶然3ヶ国以上でカブるような日は、ザックリぐぐった

だけなので他にもあるかわかりませんが、本日以外にはとりあえず

10月1日(ナイジェリア、キプロス、パラオの独立記念日&中共の建国

記念日)と7月26日(リベリア、モルディブの独立記念日&オランダの

独立宣言日)くらいです。本日11/28はそれらと並ぶ

独立の「トクイ日」なワケでした。しかし独立といえば、実は

Rustic Stomp狂和国wも Psychobilly連呆wから1996年に

独立して誕生したんですよ。カッコ比喩なw。

実際の中東のクルド人居住地域がトルコ、シリア、イラクの3ヶ国に

またがってるのと同じように、1996年以降はラスティックと呼ばれる

ことになる諸バンドも、畑的にはロカビリー~サイコビリー系、

カウパンク~アイリッシュパンク系、

トラッド~フォーク/カントリー~ブルーグラス系、

ジャグ/ジャズ/ジャイヴ系、というザックリ大きな4カテゴリーの

境界線をまたぐように1996年以前は分布していたのです。

東京スカンクスなんか、その4カテゴリーの接する中央部、

杉並区で例えるなら「四面道」(旧4ヶ村の接点となる村境)の

環八と青梅街道の立体交差点に陣取ってたようなもんですよ

って例えがローカルすぎて伝わりませんかね?w

関係各国それぞれの思惑と利害が絡み、クルド民族の統一国家は

誕生には至ってませんが、

ラスティックの場合は周辺各ジャンルとの利害や

軋轢なんてものは無いに等しいわけで、1ジャンルとして

独立するためのジャンル名と、まとめ役さえ1人いれば、

独立も難しくはありませんでした。ただ、1つの旗

(新ジャンル名)のもとに集まってくれるバンドの頭数と、

旗揚げのタイミングは重要だったかもしれませんね。

まぁ新ジャンル名のネーミングにもよりますしねぇ。

「そんな変な名前じゃ参加したくない」ってな意見の多い

ジャンル名じゃ、最初から独立なんて無理ぽいですからね。

Rustic Stomp独立をワタクシが考えたのは1995年頃で、

すでに思いついてた Rustic Stompという新名称は1994年から

東京スカンクスのフライヤーでは地味に使い始めてたんですよ。

関係者からもファンからも、苦情も質問も全く無かったので

「これはイケる」と思いましたね。Rusticの意味なんて知らない人

の方が多いだろうに誰も「何コレ?」って質問すらしてこない

ってことはRustic Stomp に違和感がなく、視覚から来る感覚的

なものとしては合格なんだろう、と判断できたんです。で、

そもそも1995年になぜジャンル独立を考え始めたかというと、

その当時の日本のサイコビリーの引率係wだったニンジャマンズと

ヘルベントの2バンドが揃って共に、サイコ刈からロン毛にCapへ、

Drマーチンからスニーカーへ、ナリはスケーター風になり、

音的にもコア~メタル寄りになり、ラスティックとして後に

独立する我々一味wとの共通項は、もはやウッドベースの

スラップ弾き以外に何もなくなってしまったからです。

当時のワタクシはハッキリ痛感しましたよ、

「そんなスケーターと同じナリして、スラップでハードコアを

やるのが今のサイコビリーの主流だってんなら、ウチらはもう

サイコビリーじゃなくていいから」とね。90s半ば当時は

現ラスチック勢の方が楽曲のビリー色は強く、マーチン履いて

サイコ刈にしてる者も多かったのに、そんな現ラスチック勢を

置き去りにしてw サイコ主流派だけ時代の流行に乗っかって

遠ざかっていくイメージもあったんです。で早速、Wベースに

各種アコ生楽器というウチらと同じ楽器編成の非サイコ系バンドも

一緒に巻き込んでの独立準備wに取り掛かり、翌1996年には

9バンド参加VAアルバム「RUSTIC STOMP 1996」を発表。

同時に下北Club251で「東京ラスティックないと」を以後丸3年、

ワタクシ主宰で隔月開催し、「全日本Rustic Jamboree」も西新宿の

旧ロフトで開催。2000年には「RUSTIC STOMP 2000」という

15組参加コンピをリリース。月刊音楽誌DOLLのワタクシの

担当ページでRusticに関して毎号寄稿できたし、で

“欧米発のウケウリではない”日本発の新ジャンルとしては

極めて異例な事ながら、インディーズ・シーンにギリ定着できた

と言えるでせう。先日の「令和ラスじゃん壱」には

たまたまヘルベントだったN君も来てたんだけど、ワタクシと

なぜか1996当時の話となり、ヘルベントやニンジャマンズ側は

「なんで別ジャンルなんか立ち上げてサイコから分かれるかなー」と

ムコウはムコウなりに思ってたとのこと。コッチとしては

コッチなりに「そっちのサイコ主流派が90s半ばには外見も音も

スケーター風になっちゃって、コッチは取り残された感とか、

コッチはコッチで好きにやれば?と言われてるような

感じも強くなったからだよ」と言ってあげると、

そーゆーことだったのかーと、まぁ納得してくれたよな感じ。

23年も前の事で最早どうでもいいけどね。

そもそもワタクシ個人的には最初から東京スカンクスは

サイコビリー風カウパンク・ナンバーのみならず、リズムもメロも

古今東西の色んなのを織り交ぜてく本当の意味でのmixtureを

演りたいと思ってたので、日本のサイコビリーの主流からは大きく

ハズレたと思った瞬間に「これは独立しろ、との啓示だな」とも

理解したワケ。タイミング的に同じような楽器編成のバンドが

非サイコ畑にも結構ふえてた時期だったしね。しかし

その旗揚げ独立から23年も後の今も第3~4世代の楽団によって

毎年「ラスじゃん」が開催されてることになろうとは、当時は

夢にも思わなかったね。元ブレーメン~現ジタンのベース君

ホント乙(ここ、キャバレロのベース君とは言わないのかー、と

速攻でツッコミ入る所ですよw)。

ワタクシ的には2002年に$KUNXが休業して以降は、

古臭メロの楽曲シバリも、完全アコ生の編成シバリも放棄してw

どんな曲をやろうが何か1つウワ物アコ生楽器さえ使ってれば、

そんでラスチックなんじゃね?と公言してシバリを緩めたことが、

今も「ラスじゃん」が続いてることにナニゲに貢献してるかも、

とレジェンドかっこ自分で言うな的には内心そう感じてます。

そもそも自称レジェンド本人が、打込音源でのDJプレイを

東洋センクスというラスチック楽団だなどと称しており、

レジェンドみずからラスティック・ストンプ本来のあるべき姿を

ブッ壊しにかかってるんだから困ったもんです。 、

Rustic Stompとは実はロックやパンクなんて次元をとっくに

超越した進化系ミュージック複合スタイルなんですよ。

ホントかよwww


次回センクス出没はコチラ↓

2019/11/11

本日、麺の日

まいど、自称D級グルメのダビス・Kitchenどらんかぁです。

本日11月11日は、その縦線4本の字ヅラから、またはイイ/いい、の

読みから各種団体・組織が様々な「今日は✖✖の日」を主張。そんな中、

全国製麺協同組合連合会が1999年から11/11を「麺の日」に制定。

1111が麺ぽいからだそうです。中華麺うどん蕎麦スパゲティ(※註1)

大好きの麺喰いで、D級グルメを自称するワタクシ的に、麺に関して

特筆すべき個人的話題としては、つい先日、超久しぶりに1日に2食、

続けて外食ラーメンだったってのがあります。ラーメンは好物の

ひとつではありますが、年間300食越えとかのラーメン狂などでは

ないので、普段は2食続けてラーメンは食べないですよ。でも

朝からラーメン、昼つけ麺の、夜イケメン、もとい油そば なら大アリ

ですね、ってウソです。ラーメンと焼きそば・皿うどん・ベビースターw

あたりとの連食すら実は避けてるんです。中華麺系だけでなく最近では

うどんやスパゲティとも中華麺が続かないよう意識し、小麦粉麺の

摂取量全体を減らそうと意識してるんです。かわりに小麦原料の

白濁系ビールを沢山もっと飲みたいからなんですw なんて、

どこからどこまでが本気なのか自分でもわかりませんが、

そんなワタクシが、超久しぶりにラーメンを連食してみました。

出先のご当地ラーメンなので自分で「今日だけ許す」ってな感じでね。

その時のラーメンその壱(昼食)がこちら↓

栃木県日光市・神橋前「A」
豆乳ラーメン(ゆば入り)税抜980円

豆乳大量投入スープにヤバいユバいっぱい。
おいしゅうございました。ちなみに
普通は湯葉と書くけど日光では湯波な。
続いてラーメンその弐(夕食)はコチラ↓

栃木県佐野市高萩町「I」
塩チャーシュー麺 税込870円

あっさり旨出汁、噛みごたえ麺、クタトロ焼豚、
おいしゅうございました。
ホントは近くの「Y」に先に行ったんだけど
P満車かつ行列で諦め、コチラに来て大正解
(自分の帰り際にはコチラも行列,P満車)。
Meは何しに栃木県へ?と言うと、過去一度参拝してる神社、

NT宮に急にまた参拝して御朱印をいただきたくなったんです。

なぜかというと、そのNT宮に所縁のST宮(群馬県)に先日参拝して

御朱印をいただいたので、御朱印帳の隣の頁には栃木県のNT宮の

御朱印をぜひ頂きたくなったのです。そもそもなぜ群馬のST宮に

参詣したかというと、話が長くなるので今日は省略、またの機会に。

その群馬のお宮で地元特産の大和芋をいただいたので(写真↓)、


早速、いつも自宅で具沢山の冷製蕎麦にして食べてる乾麺の二八そばを

群馬の大和芋でトロロソバにしてみました。おいしゅうございました

(そのソバ画像はございません)。

自宅で作った麺料理、といえば数週間前にスープだけ自家製で

ケンタッキーらぁめんを作ってみました。KFCで毎月28日発売の

とりの日パックとかの食べかすwのトリガラを数ヶ月、少しずつ

ジップロックで冷凍保存しておき、12ピースぶんの骨が貯まった所で

鶏がらスープ作りにトライ。KFCのガラスープ作りならツベに何人も

あげてるんで、旨そに仕上げた2,3人の動画を参照。まぁ上手く濃厚な

鶏白湯スープはとれましたが、あまり旨くはありませんでした。

洋風のハーブ/スパイスの風味が思いのほか強く残ってて、

和風中華的に用意したmyオリジナル塩ダレとは馴染まなかったのです。

仕方なく味噌と砂糖を足して誤魔化し、半端で命名に困るスープwの

ラーメンにしてしまいました。麺のほうは市販の中太縮れ中華麺を

使用。まぁまぁ普通には食べれましたが、

費やした時間と労力には見合いませんでしたね。

冷凍保存して貯めておいたKFCガラ12ピースぶんを
最初に1度、熱湯に放り込んで掻きまわし、
表面の喰いカス掃除をしてから、
太い骨は骨髄も出やすいように叩き割り、
改めて新規の水で3時間煮た状態がコレ
続いて青ネギ、ショウガ、ニンニクを
投入し、さらに1時間煮込む
日本酒・味醂・椎茸出汁と天然塩で作った
オリジナル塩ダレと合わせて完成、KFCスープ。
(今ひとつwなので後で味噌と砂糖を追加)
ダビス系ケンタッキーらぁめん其ノ壱

ダビス家 KFCラーメンⅡ

リベンジの気力は無く再戦なし。てかそれ以前にそもそも、

昔は大好物だったKentucky Fried Chicken(※註2)も

最近ついに、それほど旨いともなんとも思わなくなってきてw

KFC自体の購入意欲が減衰。外食~中食(toGo)における揚げ物に

多く含まれるトランス脂肪酸がカラダに悪い、とのことで

揚げ物は控えるように数年前から意識し始めてたところなんで、

丁度よかったといえば良かったんですが、ワタクシもとっくに

アラシスの身となり、食の嗜好もいよいよジジイ化してきたんだなー

と思うと寂しい物もあります。が、まだまだクタトロの焼豚・角煮なら

大好物なので全然OK、大丈V。って死語使ってる時点でアウトすねw


※註2:KFCのウィング、リブ、キール、サイ、ドラムの部位5種、

パッと見でどれが何だかスラスラ言える程のKFC好きだったことは

確かです(過去形w)。でもKFCで働いたことはありませんよ。

そういえば某有名TuberKFCラーメンを作る動画をあげてたんで、

一応は視てみたんですが、まず買ってきたフライドチキンを食べて

鶏ガラを用意する時点で、おもいっきし部位名を間違えてて、

知ったかの付け焼刃がバレバレだったので、こんな調子コキ野郎を

料理の先生になんかできるか、と即時そこで再生中止。

マイKFCスープ作りは、他の初めて見る料理人とか複数の、

ケンタでラーメンスープ作るぞ動画を参考にしました


※註1:あくまでワタクシはスパゲッチ好きなのであって、

パスタ全体が好きだとは全く言えないので、だからパスタと書かずに

スパゲティと書いてるわけ。ぺンネ、フジリ、マカロニといった

ショートパスタも、ラザニアやカネロニといった板状や筒状の

パスタも、極細麺のカッペリーニも、平打ち太麺で旨そうなのに

ボソくて残念なw北伊のタリアテッレ~南伊のフェットチーネ

(尾張人としてはツルシコな「きしめん」で代用した方が全然◎)

とかもあまり好きじゃなく、やっぱスパゲッチが一番です。

だからパスタなどという、小麦粉を水で練って伸ばした食材の

イッターリアにおける総称なんか使いたくないわけ。

やや細のスパゲティーニも、やや太のスパゲトーニも、日本じゃ

全部スパゲティと言ってしまって特に何も問題ないしね。

そもそも日本でパスタ、パスタと言ってる日本人の大方が実際は

スパゲティのことを念頭においてパスタと言ってるよねぇ。

マカロニはパスタじゃないだろ、なんて勘違い野郎もホント大杉。

スパゲッチのシャレオツ新名称(すでにフタ昔は前のハナシなので

あえてオサレなw死語で表現)がパスタだと思ってるヤツも大杉。

そういう連中も多いんでワタクシは逆にパスタなんてシャラ臭い

イタ麺総称は極力つかわないようにしてるんです。あたしゃモロ

昭和人だしね。昭和日本の和製2大スパゲティといえば、天津に

など無い蟹玉のせの天津麺同様、ナポリにはアリエンティーな

ナポリタン・スパゲティー(スパゲッティ・ナポリタン)と、

本場ボローニャのボロネーゼとは色々と異なる和製洋食の

ミートソース・スパゲティー(スパゲッティ・ミートソース)

ですよ。ナポリタン・パスタだとかミートソース・パスタとは

言いません。でもナポリタン・スパとかミートソース・スパとは

略しますよ。パスタ本来の正しい意味も全て承知の上で、単に

スパゲッティーという単語が長いから、短くパスタと呼んでるだけ

ってな人もいますけど、それならスパゲッティをスパッと短く

スパと略せばいいんですよ。日本人は温泉好きだからねwww


【ひとりMC&DJ】東洋センクス【打込ラスチック】
11.23sat.新宿Loft 13時~22時
12.07sat.浅草GoldenTiger 18時?
12.14sat.幡谷HeavySick 18時?


★本日1つ前の投稿を11/11の20時以前に読まれた皆さん、

文末に萬歳の仕方について追記してますので、そこだけまたどうぞ。

天皇彌榮 Sumeragi iyasaka

まいど、自称ヒラガナうよくwの ダビス・Kohminです。

一昨日の「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」も、昨日の

「祝賀御列(オンレツ)の儀」(御即位パレード)も恙無く催され何よりです。

ワタクシは現場に行くどころか生中継すら見ておりませんが、

両日ともその日の夜半には、ツベあげフル動画の飛ばし見で

ザックリ拝見いたしました。パレードでは陛下の護衛に皇宮警察の

サイドカー(ホンダGoldWingらしいね)が結構な台数で登場したのには

正直、「お~」と目を見張りましたね (by 昭和40sに田宮模型1/35の

昭和10s独軍BMWサイドカーを作って喜んでいたダビス・Kid)。

その数6台。よく見ると側車(車台)が左付きバイクと右付きバイクで

3台ずつな事に気づき、さらには陛下御乗車のオープンカー

(トヨタCentury改らしいね)の左サイドには左付きサイドカー、

右サイドには右付きサイドカーで、非常時には側車乗員が観客側に

瞬時に下車しての対応も可能なようにキッチリ左右から陛下のお車を

ガードしてる様子を見て、その細やかな配慮に流石はニッポン人だと、

自分も日本人ながら感心しましたね。これが他国ならサイドカーを

使うとしても、側車はどうせ右付きなら全車右付きの1種類な予感大。

皇宮警察お見事GJあっぱれーど!w

そのパレード前夜の国民祭典のシメでは、国民によって

天皇陛下ばんざい、万才、萬歳!
皇后陛下ばんざい、万才、萬歳!
天皇皇后両陛下ばんざい、万才、萬歳!

と繰り返される萬歳三唱に両陛下がお応えになり、バンザイの声に

合わせて両陛下がお持ちの提灯を幾度も軽く上にあげられるシーン、

不敬と指摘されそうなことも承知の上で申しあげますが、

両陛下、なんかカワイイねw。流石はKAWAii大国ニッポンの国民の

象徴であらせられます。世界中の全ての国家元首も国際的宗教指導者も

その全員が当然の如く上座を譲る、世界で最も権威ある第126代にして

現存唯一のエンペラー御夫妻による、これは萌えシーンですよ。

ちょうちんアゲ・あげ・揚げ!の両陛下ばんざい・BANZAI・萬歳!

皇紀2679年11月9日 皇居正門石橋
(通称・二重橋の手前の橋,めがね橋)
にお立ちの天皇皇后両陛下
皇尊弥栄
SUMERAMIKOTO IYASAKA!


ついしん:各儀礼・祭典にて国民代表として壇上/最前列に呼ばれてる

ような方々には恐らく事前レクチャーがなされてるんだと思いますが、

皆さん正しい萬歳をしてらっしゃいますね。たぶん昭和20年以降、

学校で萬歳の仕方ひとつ教えなくなったようなので、日本人の過半数が

誤った手の形と向きで萬歳をしちゃってるんです。萬歳の際には

手の指は開かずにそろえ、さらに左右の手の平を内向きの向かい合わせ

にして腕をあげませう。多くの日本人がこれを知らず、萬歳の際に

手の指をパーに開き、手の平を前に向けて腕をあげてしまってます。

それでは「撃つな、降伏する」の投降ポーズなんですよ。

「抵抗しない、武器も持ってない」アピールの降参ポーズなんです。

戦後のGHQ・サヨク・反日害国人が、悪意を持って意図的にこれを

広めたような気がしてなりません。「バンザイの手のカタチ、向き

なんて気にもしてなかった」ってな方々は改めて今秋の一連の

儀式・祭典での安倍首相ら要人の萬歳フォームをツベで再確認して

みてください。手の指は開かず、手の平は内向きで腕をあげてる

はずです。今まで競技や勝負で勝っての万才シーンなのに逆に

「降参」しちゃってた人w、今後は自分で勝手に負けたりせずw、

勝利を正しく祝いませう。