2022/12/31

ちなみに2682年大晦日

本日は令和の壬(ジンイン/みずのえとら)大晦(おおつごもり)。

ちなみに明日は令和の癸(キボウ/みずのと)元日です。

令和4年は壬寅だったけど、令和5年は癸卯だよってのは十二

(ジッカンジュウニシ。十干とは“甲(コウ/きのえ)・乙(オツ/きのと)・

丙(ヘイ/ひのえ)・丁(テイ/ひのと)・戊(ボ/つちのえ)・己(キ/つちのと)・

庚(コウ/かのえ)・辛(シン/かのと)・壬(ジン/みずのえ)・癸(キ/みずのと)”

でして、十二支は“子(シ/ね)・丑(チュウ/うし)・寅(イン/とら)・卯(ボウ/う)・

辰(シン/たつ)・巳(シ/み)・午(ゴ/うま)・未(ビ/ひつじ)・申(シン/さる)・

酉(ユウ/とり)・戌(ジュツ/いぬ)・亥(ガイ/い)”なわけですが、

これら十干と十二支とを組み合わせた十干十二支は、

1.甲子[コウシ/きのえね],2.乙丑[オッチュウ/きのとうし],

3.丙寅[ヘイイン/ひのえとら],4.丁卯[テイボウ/ひのとう]から始まり

60.癸亥[キガイ/みずのとい]までの全60種)

略して干支(エト)のことで、毎年1つずつ順に替わるわけですが、

ちなみに今年の(ジンイン/みずのえとら)は干支の39番、

来年の(ボウ/みずのとう)はエトの40番です。ちなみに

同じ寅年でも12年前の西暦2010(平成22)年の干支は27番の

寅(コウイン/かのえとら)で、12年後の2034(令和16)年なら51番の

寅(コウイン/きのえとら)てな感じに、エトは60番まであります。

元号で唯一60年を超える64年も続いた昭和のみを唯一の例外とし

平成、大正、明治、慶応、元治、文久、万延、安政、嘉永、弘化、天保...

昭和以外に過去246あった元号(ちなみに令和は248番目の元号)

の全てが45年以下で次の元号に替わってますので(ちなみになんと

1元号の平均継続期間は約5年半程度)、唯一例外な昭和を除き、

1つの元号の間に現れる干支なんてのは、その年のエト1度っきり

だったのです。ちなみに唯一例外な昭和のうちで干支がカブるのは、

西暦1926(昭和元)年と同じ1986(S61)年の寅(ヘイイン/ひのえとら)、

翌1927(S2)年と同じ1987(S62)年の卯(テイボウ/ひのとう)、

翌1928(S3)年と同じ1988(S63)年の辰(ボシン/つちのえたつ)、

翌1929(S4)年と同じ1989(昭和最終64)年の巳(シ/つちのとみ)

の4組、8ヶ年のみです。

ちなみに日本史上最初の元号は飛鳥時代、西暦645~650年の

“大化(タイカ)”でして、時のミカド(オオキミ)は第36代の孝徳天皇。

さらにちなみに、明治元年に天皇お1人につき1つの元号という

“一世一号”が定められましたが、それ以前は同じ天皇の在位期間中

でも大災害や大騒乱のたびに改元されたので、ちなみに令和の

今上陛下は第126代天皇ですが、元号の令和のほうは248番目もの

元号となります。ちなみにワタクシのエトは、と言うとエ~ト~w

昭和中期の生まれなのでカブリも無い、“昭和の壬寅”(ジンイン/

みずのえとら。ちなみに西暦1962/昭和37年)でして、ちなみに本

西暦2022/令和4年の干支と全く同じだったワケですよ。って、

60通りの干支が60年で一巡して還ってくるので、60歳のことを

還暦と言うんです。ちなみにこの還暦について能書きタレさせて

頂くのは当blogでもう3度目な気もしますが、ちなみに最近やっと

当blogにお立ち寄り下さるようになられた方々も、ちなみに

おられますので、ちなみに何年も前から当blogにお越し頂いてる

皆様方には、ちなみに是非ともご理解の程ちなみに

よろしくお願い、ちなみに申し上げます。ちなみに、

“ちなみ”は漢字で書くと“因み”だということも

因みにお伝えしておきますwww

帝都S区N駅前の某ファミレスの
窓際席から眺める、とある師走
平日の昼下がり風景。
ち な み に (しつこいよw)
HappyHourにつき「角ハイ」の
“濃い目”でも300満円台。
by D級グルメじぃ

ところでつい3日前、神社好きで歴史好きな還暦GGのワタクシ、

現my居住地な旧・東京府東多摩郡“K.O村”の鎮守様たる“O.H神社”

“大祓い”(オオハライ。毎年12月28日の午後執り行われてる厄払い神事)

に、久々の何年かぶりにmy人生でメイビー3度目の参列をして

まいりました。その模様がコチラ↓

皇紀2682年12月28日
帝都S区O.H神社での大祓い

つづいて昨日はmyドーター(とっくに成人どころか既婚)を含む

身内4名で忘年会@帝都S区T駅徒歩3分の水炊き専門店。

どの料理も真に美味にして、最近は大繁盛してる模様ですがー、

料理どころか飲み物ひとつの提供時間も超かかり杉、と食べログ

でも指摘されてた通りの実情w。経営者さんは人件費をケチらず、

曜日/時間帯に応じて今よか最低1~2名はスタッフを増やさないと、

ドリンク1杯を追加注文してから、それが提供されるのに20分も

かかる現状リピーターはどんどん減り、経営は...となる悪寒。

昨日は天手古舞で大忙しだったはずな、その店の少な杉るスタッフの

皆さん乙&センクス! by 過去に飲食~風俗(ちゅうても性産業

ではなくダンスホール/ディスコ系)の各種10数店舗で通算10数年は

キッチン/カウンター/ホール/ソト回り営業で働いた経験もある

という、かつては超おミズ水しかった?wオヤヂより。

帝都S区T駅3分の旨い水炊き屋S

:数えてみたらS区って東京23区に6つもあんのなーw

最近の推奨つべ
★奈良県警を出禁にされた“取材するYouTuber”a.k.a.オジキが、
7月8日に西大寺(サイダイジ)駅前で起きたあの事件発生を許した
同県警の杜撰な背景を忖度なしに解説!
ある日突然BANされる可能性特大な動画がコチラ↓
(ニューソク通信  Dec.28/R4  13'07")
 
★2022年 国内外10大ニュース
(文化人放送局2  Dec.30/R4  1°17'13")
出:長尾たかし(前・衆議員),吉田康一郎(現・中野区議),
さかきゆい(コンサルタント),小野寺まさる(元・北海道議),敬称略。

松田学(日本の政財界の“癌”にも詳しい元・財務官僚にして
元・衆議員[維辛の怪→次世代の党]だった愛国者の現・参政党代表)と、
武田邦彦(工学博士,現・参政党顧問)の2022総括的対談。敬称略。
(松田政策研究所チャンネル  Dec.30/R4  43'46")

よいお年を!