2015/02/27

スナキかずおvsスナキ&みどり対すなつきトリオ

ダウンタウンブギウギバンドとかげで スナッギーナイドさ定番とどぐ

その心は 全員スナギ  ♪ミナドのヨーゴ ヨゴハマ ヨゴスガ~ 

髪の長い女だば 明日ボーズにしでごいよ
De’Kaq throonya KlicK!
会場となるカフェのマスターは ex某サイコビリーバンドのVoだでね

90sジャパしゃぁこ やっとった者でいまだラッカビリ/ラッケンロな

シーンにかかわっとるやつ、もう残り少にゃぁけど、まだまだ

あちこちおるで万才!だわ

入城無量だもんで1人ドリンク10杯くりゃぁオーダーしたってちょ

ランチにもえーよ

ほんでもスナツキ餃子は にゃーと思う 

(蒲田ちゃいまんねん笹塚でんねん)

焼き鳥のスナッキモも あれせんて 

そもそも痛リアンの店だで スニョッキならあるきゃーもな

よおジャッポネーゼは ボーノ!グラッチェ!っちゅうけど

よりイッタリアーノにちきゃー表記は ブオーノ!グラーツィエ!

っちゅうことだでかん

痛メシ万才!

2015/02/21

羅漢と驢馬

3月22日(SUN)に渋谷clubasia,VUENOS,loungeNEO,GLADの

4軒同時開催で毎年恒例(去年は新木場コーストだったけどね)の

アイリッシュ(がメインの)イベント、

the WILD ROVERがあります。わたくしダビス・Kも

ゲストDJ出演。Rustic系楽団も多数出演。14時スタート。

詳細は http://www.thewildrover.info/

この一大イベントの主宰者代表、高円寺のIrishPubクルーラカーンの

店主と初めて会話をしたのは、そのパブもまだオープンしてない

何年も前のこと。場所は新宿の伊勢丹だったと思うけど銀座の松屋か

松坂屋だったよな気もする。いずれにせよ都心のデパート閉店後の

店内だったことはマチガイない。って泥棒ちゃいまんねん、

ナグリでんねん。2人ともナグリだったわけ。

ナグリってのも知らない人には物騒に聞こえるかもしれないけど、

「舞台の大道具~展示装飾の大工」の俗称なわけ。金槌のことを

ナグリと呼ぶので、それを使う作業員・職人のこともナグリと

呼ぶようになった模様。もっとも近年ではナグリで叩く釘どめより、

インパクトドライバーでのビスどめ作業のほうが増えてるけどね。

で、ナグリは役者や音楽家が本来なら副業にしときたいのに

本業になっちゃってる場合が非常に多い職種でもある(苦笑)。

基本は1日単位の請負仕事なので、劇団/楽団の稽古・リハ/撮影・

録音/公演・巡業に合わせて自由に不定期/長期の休みが取れる点から、

役者と音楽家がたまりやすい職種なわけ。

東京なら有明のビッグサイトが一番の主現場。

各百貨店でも短期特設催事場の設営~季節ごとの模様替えのために

ナグリの手には需要がある。

で、そんなデパートの夜中の仕事中に彼(現Cluracanマスター)から

「スカンクスのダビさんですよね?」と声をかけられた。

で、「今度ロフトでアイリッシュのイベントやるんで是非あそびに

来てください」とか言われて新宿ロフトに行ってきたよ、

初期のWILD ROVER。その翌年からはオレもゲストDJで

呼ばれたり、トイソックスで出演したりで今日に至ってるわけ。

高円寺のCluracanがオープンするまでは、彼とはその後も

幕張メッセ等での現場作業中に何度か顔をあわせてる。

そんな"狂う羅漢のマスター"と、この度めでたく結婚された

同店の"女将"ともC羅漢オープン以前から、W驢馬スタート以前から、

オレとは面識があったよ。2002年のスカンクス改燦直後に

$xてつ&ロスラン万丈のシキリで復活した

TokyoRusticNite(の第2シーズン。

オレは1DJで毎度参加)に現ラカン女将はよく来てくれてたしね。

そんな異なるロケーションでそれぞれ別個にオレが知りあって

男と女が、オレの知らない所でくっついて店まで出したんでビックリ。

で今更ながらの入籍かいw(失礼)。なんにせよ狂う羅漢の

マスター&女将、ご結婚おめでとう、万歳!
左:新婦(羅漢の女将),右:この日の1DJ
(2015.2.11@クラブエイジア)
インフル&花粉の季節なのでマスクしてみた

2015/02/15

恋のムーンライトダンス

Dabis-Kollektionから

オレが10代の頃(昭和40s-50s)、リアルタイムに聴いた日本の

各種バンドの中の1つがシナロケことSHEENA&THE ROKKETS。

そのリードVoのシーナさんが亡くなられた。

まだ61才とのこと。ご冥福をお祈りいたします。

写真左はシナロケの1st LP『♯1』。

あのシナロケ定番曲“レモンティー”収録。

超ラスティック?な米国ギャング映画“俺たちに明日はない”の

ファンにはA面5曲目“ボニーとクライドのバラード”を推奨。

60sエレキインスト大好きのオレ個人的には半ギターインストな

カヴァー曲、A面4曲目の“恋のダイアモンドリング”イチおし。

その録音テイクには後にSANDii&THE SUNSETZを組むことになる

サンディと久保田真琴も参加してると知り益々リコメンド。

写真右はシナロケのメジャー盤1st LP『真空パック』。

コマソンHitにもなった“YOU MAY DREAM”収録。

オレ個人的にはA面ラストの“MOONLIGHT DANCE”イチおし。

で過去、日本語R&R大OKイベントでは何度もその

邦題“恋のムーンライトダンス”はDJプレイ済みな佳曲。

次回の東京スナッキーナイト(3/29笹塚イル・キャンティ・カフェ、昼~夕)

でも、シーナさんへの追悼の意をこめて必ず回すことにするよ。

ところで写真右のLPジャケ、これは初回盤なんだけど

たしか発禁というか、このジャケでの販売は禁止されて

別ジャケで再発し直したはず。

おこちゃまがマネしてラップを顔面に巻いて

窒息死したらどないすんねんちゅう

クレームがどこかから寄せられたからだったよな記憶。

くっだらねぇレベルの話だからオレは今さらネット検索して

検証する気にもなれんから、

ヒマな人は実際の経緯はご自由におぐぐりください。

Myフェイヴァリットなバンドでは80s初期UKニューウェイヴの

BOW WOW WOWも1st LPのジャケ写で当時まだ16才だかの

Voアナベラが全裸(といっても乳頭と局部は見えてません。

某有名絵画パロディ作)だったので英国政府当局により別ジャケでの

再発を強制されたってことがあったけど、手遅れで無意味だったというか、

むしろ仕掛け人マルコム・マクラレンの株をあげるだけ?の

話題づくりになっただけなイメージ大。

はるか極東の1ファン(オレ)も発禁ジャケLPを買ってるし、

その後に東京の輸入/中古レコード店で見る限りは発禁ジャケ盤より

再発ジャケ盤のほうがむしろレアだったもんね。

話題をシナロケに戻すと、昭和50年代当時のナウいヤングwだった

オレ個人としてはシナロケからは音楽面以上に、バンド名や曲名の

英字表記面で強く影響を受けたよ。

ROCKETSじゃなくてROKKETSだとか、

鮎川誠ソロ曲の1タイトル“Krazy Kool Kat”とか。

もっともその後、C→Kにスペル替えすることは英米で普通に

よくあることだともすぐわかったけどね。ちなみにシナロケと

東京スカンクスは1度だけタイバンしてる。

福岡の海岸の特設の野外ビーチパーリィなイベントでさ。

ラッケンロー 万才!

2015/02/11

紀元節

【i国you國・うよ極説wあり】

本日は建国記念の日 バンザイ! 

今年からのmyルール「祝日にはオモテに国旗掲揚」、

もちろん実施してますよ。

わが国の初代オオキミ、神武天皇が即位したとされる日を

明治新政府が二転三転の末、新暦の2月11日と定め、

紀元節の名で祝日に制定。

今年は皇紀2675年なので2674年前の今日、神武天皇が即位したことに

なります。神代の話ですから、真偽のほどなど考えてはいけません。

神話の世界はウソかマコトかなどの次元を超越したところにあります。

わたくし個人的には日本の皇室が今の九州四国中国近畿中部関東を

統べる、王家の中の大王家となられての歴史は実際には1500~

1800年前からの話だろうとは認識してます。それでも世界最長の

現存ロイヤルファミリーであることにかわりはありません(※註)。

それはつまり日本が世界最長の歴史を持つ現存国家だということです。

世界に誇れることです。

下記の♪~は「愛国行進曲」(森川幸雄作詞、瀬戸口藤吉作曲)

の歌詞の一部です。わたくしの亡き父(昭和5年生まれ)が

好きだった歌のひとつで、自分も幼少の頃から耳にしてましたが

あまり興味のない歌でした。それが中年になってから急に良さが

わかるようになった国民歌/愛国歌の名曲です。

♪...往け八紘を宇となし 四海の人を導きて 正しき平和うちたてん

理想は花と咲き薫る~

♪...ああ悠遠の神代より 轟く歩調うけつぎて 大行進の往く彼方

皇国つねに栄えあれ~

https://www.youtube.com/watch?v=HXtkSQdnMmg
(見知らぬ方のUP動画)

すめらぎいやさか


※註: 世界最長のロイヤルファミリーは、約40年前までは

エチオピアの皇室でした。たしか4000年越えの歴史です。

アフリカの、黒人の誇りであり、ジャマイカのレゲエにもつながる

ラスタファリズムのシンボルでもあったエチオピア皇帝

ハイレ・セラシエ1世(本名ラス・タファリ・マコンネン)を、

社会主義革命で1970sに廃位させた左翼思想・社会主義とはホント

罪深いものだと思います。同皇帝のひどい悪政が招いた自業自得の

廃位だともいわれてますが、エチオピア皇室を廃絶させることなく、

帝位を次世代に譲位させて憲法改正し、なんとかせめて北欧型の

社会民主主義的な立憲君主国をめざすべきでしたね。

エチオピアは1980sに社会主義体制下で農業の生産性が

落ちてしまったところへ凶作が重なり100万人の餓死者が出る

大飢饉がおき、結局は1990sに社会主義を捨て資本主義体制へ移行。

今世紀に入り、めざましい経済発展を今もとげているだけに

(といっても中共の支援によるものなのでビミョーすぎますが)、

世界中の黒人とレゲエファンから一目おかれていた4000年の

"ブランド"を社会主義革命で放棄・解体してしまったことは

ホントもったいないことです。

エチオピア皇室が存続さえしてれば、イメージ戦略次第で

エチオピア産のモカが常に世界最高位のコーヒーとして

君臨し続けることもできたかもしれないし、

ラスタ思想のファッション次元での全世界への流行発信基地と

なることをめざしたり、全世界のレゲエファンにエチオピアの

聖地巡礼をさせる観光業を新興したりして

さらなるエチオピアの国益とエチオピア国民の所得増に、

大きく寄与できたはず。だから王家~皇室の存在そのものを

アタマから否定するような左翼思想は

いつも結局は反文化・非経済につながりクソなのですw。


PS:本日このあと渋谷の某パーティでDJ。

メインステージで盛り上がってる時にエントランスでのDJなので、

今日は普段まわさない、仏伊伯1960s-70sポップス&

イージーリスニング(死語?w)をまわす予定。

2015/02/02

出没予定(如月・弥生)

ダビス・Kiterez選曲DJ/ダビス・Kichiguy選挙区DJ/

ダビス・Kimoota戦局DJ

2.11(水・祝)渋谷某所某時(羅漢の新婚さんいらっしゃい?なパーリィ)

3.22(日)渋谷clubasia,VUENOS,GLAD,loungeNEO (14:00~22:00)
   The WILD ROVER                 http://www.thewildrover.info/

3.29(日)笹塚 IL CHIANTI CAFE (am11:00~19:00)
       東京スナッキーナイト
  
  渋谷区笹塚1-50-1笹塚NAビル別館1階。「笹塚1丁目東」交差点の北東角。
  ※キャンティ系列店が笹塚~幡ヶ谷には計5軒あるのでお間違え無く!

Dabis-KompaKt DisK reKorDable
for DisK jocKey